2000年の九州一周旅行 その2
2010年01月04日
前回の続き。
大分から宮崎を通って、その日のうちに鹿児島へ。
宮崎は結局シーガイアでゲーセンに行って
ファミレスでご飯食べただけだった…。
もったいない。
あれ以来宮崎に行ってないことを考えると、
もう少し何かをしとけば良かった気になる…
それは置いといて、今回は鹿児島。
鹿児島には深夜に着き、お腹が空いたこともあり
目に入ってきたラーメン屋に入ることに。
というよりも、他に店が開いてなかったような。

味は全く覚えていないけれども、何年後かに住むことになった
友人の話によると、すでにつぶれてしまっているらしい。
その後、宿泊場所も決まっていなかったので
カラオケボックスの団体部屋に入り、そこで寝ることに。
偶然にも畳の部屋だったのでしばらくカラオケをした後
眩しいのでテレビの電源も切り、朝まで就寝。
次の日、鹿児島と言えばここ。
西郷さんの銅像の前で記念撮影。

全然全く覚えてないんだけど、これはどこなんだろう?
鹿児島の中心地なのかな?
これはどこかへ走っている途中?
桜島の方向に向かってK君が叫んでます。

霞んでて桜島はほとんど見えなかったけれども。
そ
の後池田湖に行き、イッシーと出会うことに。
その前に巨大うなぎ。
まぁイッシーには会えなかったけれど、巨大うなぎは見られたので
良しとするか。
写真はないけど、その後指宿の温泉に行き
砂風呂にもつかり、鹿児島の温泉を満喫。
ちょっと休憩をしたところで次の目的地、熊本に向かったのでした。
大分から宮崎を通って、その日のうちに鹿児島へ。
宮崎は結局シーガイアでゲーセンに行って
ファミレスでご飯食べただけだった…。
もったいない。
あれ以来宮崎に行ってないことを考えると、
もう少し何かをしとけば良かった気になる…
それは置いといて、今回は鹿児島。
鹿児島には深夜に着き、お腹が空いたこともあり
目に入ってきたラーメン屋に入ることに。
というよりも、他に店が開いてなかったような。

味は全く覚えていないけれども、何年後かに住むことになった
友人の話によると、すでにつぶれてしまっているらしい。
その後、宿泊場所も決まっていなかったので
カラオケボックスの団体部屋に入り、そこで寝ることに。
偶然にも畳の部屋だったのでしばらくカラオケをした後
眩しいのでテレビの電源も切り、朝まで就寝。
次の日、鹿児島と言えばここ。
西郷さんの銅像の前で記念撮影。

全然全く覚えてないんだけど、これはどこなんだろう?
鹿児島の中心地なのかな?
これはどこかへ走っている途中?
桜島の方向に向かってK君が叫んでます。

霞んでて桜島はほとんど見えなかったけれども。
そ

その前に巨大うなぎ。
まぁイッシーには会えなかったけれど、巨大うなぎは見られたので
良しとするか。
写真はないけど、その後指宿の温泉に行き
砂風呂にもつかり、鹿児島の温泉を満喫。
ちょっと休憩をしたところで次の目的地、熊本に向かったのでした。
Posted by たにすけ at 02:30│Comments(0)
│鹿児島