大分 田ノ浦ビーチ

2010年01月26日

今回は写真少なめ。

田ノ浦ビーチは何度か行ったことがあるんですけど、泳いだことは一度だけ。
出来た当初は別府湾に海水浴場か…などと思っていたけど
いつの間にやら夏の定番になっていたりするんですかね?
夏にはシャトルバスとか出ているみたいだし。

2003年8月15日。
この時初めて田ノ浦ビーチに降り立った…かどうかは忘れましたけど。

大分 田ノ浦ビーチ
一番最初の写真で、すでに橋を渡ってしまってますけど…
橋で繋がれた小島の方から見た田ノ浦ビーチ。
よく考えたらお盆シーズンなんで、もうほとんど泳ぐ人もいない時期ですね。

大分 田ノ浦ビーチ
別府が見えます。
田ノ浦ビーチの場所は別大国道の、大分と別府のちょうど中間くらいでしょうか。

大分 田ノ浦ビーチ
国東半島だって見えちゃいます。
とは言え、見えてたとしても杵築辺りでしょうか。
日出くらいかな。

大分 田ノ浦ビーチ
大分方面だって見えちゃいます。
けど先端くらいしか見えてませんね…
これは…五号地あたりでしょうか?
五号地と言えば有名なのが…いや、やめときましょう。

大分 田ノ浦ビーチ
こちらはというと、高崎山でしょうか?
この角度からは分かりにくいですけど、場所的にそんな感じかな。

なんと今回はこれだけしか写真がありません。
なんとも中途半端。
別の機会に行ったときにもっと撮ってるので、またそのときにでも。

そういえばここ周辺の整備がされたときに、別大国道もずいぶん広くなりました。
昔は狭くて交通量が多い割にみんなスピード出して、大変な道だった…
などと良く聞きます。
大分を出てから車を持った自分は、その時代の別大国道を
そんなに走る機会がなかったからあまり大変さが分かってませんが
小さい頃親の車で別府などに行くときには、確かにスリリングさを味わってた気がします。
仏崎などの噂も良く聞いていたし、きっと事故も多かったんでしょうね。
今は道が整備されてるから大変走りやすいです。
連休などのときのうみたまご、高崎山付近は混雑しますけど…。
別府に出来たyou meタウン辺りでも最近は混雑するんでしたっけ?
まだ行ったことがないですけど、せっかくなので帰省したときに
一度は行ってみたいものです。
まぁ他のイオングループの店舗と変わらないんでしょうけど。
大砲ラーメンを食べに行くついでに行ってみることにします。

なんだか田ノ浦ビーチ、というよりは別大国道についてになってしまった気もしますが。
こんな感じで。
今回は文章が長くて、独り言みたいになっちゃいましたけど
読んでくださった方、ありがとうございました。


同じカテゴリー(大分)の記事画像
大分 おづる、田ノ浦
大分 明礬温泉
大分 道の駅巡り、羅漢寺
大分 国東、堀田温泉
大分 西大分周辺
大分 国東半島巡り
同じカテゴリー(大分)の記事
 大分 おづる、田ノ浦 (2010-04-06 01:28)
 大分 明礬温泉 (2010-02-13 04:33)
 大分 道の駅巡り、羅漢寺 (2010-02-08 04:44)
 大分 国東、堀田温泉 (2010-02-03 03:14)
 大分 西大分周辺 (2010-01-25 02:35)
 大分 国東半島巡り (2010-01-24 13:59)

Posted by たにすけ at 02:10│Comments(0)大分
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。