スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

大分 国東、堀田温泉

2010年02月03日

きっと暇だったんでしょうね。
竹田の道の駅行った次の日に、国東に行って堀田温泉に行って帰ってきました。
2003年9月22日。

まずは国東の海岸から。

大分市内から行くと、空港を超えてしばらく行ったところに海岸があります。
砂浜もあります。
夏は人がたくさん来るのでしょうか?
この日はほとんどいませんでした。


誰もいないので石でも投げて青春してるようです。
上の写真の三人中、元野球部が二人。
一人は元テニス部。


とてもきれいな海岸です。
この写真は何となく、山口のきらら浜にも似てるような…似てないような。



その後、大分空港に行きトリニータグッズを物色しました。
胸スポンサーがペンタ君の時代…


その後大分に戻ってくる途中に、堀田温泉に寄りました。
新しくてキレイな温泉でした。

別府からはもちろん別大国道。

まだ拡張する前の道路みたいですね。
狭くてカーブが結構きつくてみんなスピード出すこの道。
事故も多くて大変でした。

別大国道から見る大分市内。
いい景色ですね。


国東は空港もあるし、これまでもそこそこ行く機会がありました。
しかし内陸部にはまだまだ行ったことがない場所もあります。
国東半島ももっともっと行きたい場所です。
堀田温泉は初めて行きました。
というより、この一回しか行ったことないです。
目立つ場所にあるんですけどね。
別大国道は新しくなって、走りやすくもなり良い道になりましたね。
ただこの時代の別大国道も懐かしくて、なんだかなくなったのがもったいない感じです。
便利にはなったんですけど。 

Posted by たにすけ at 03:14Comments(0)大分